均衡国民所得の計算やっと終わりました。

今日は自分の考えが正しいのか、違う出し方があるのか、ずっとネットに向い調べていました。

分かる人には簡単なんでしょうが、調べてみると解らない人もいっぱいいるみたいで(私と同じ)、質問をしているコーナーも参考になりました。

中にはこれおしえて、~~何とかコインをあげますなんてコーナーもありました。

投資乗数というのがあり 1/1-C1で出すという記述もあるのですが、これだと均衡国民所得と答えが合わなくなるのです。

1/1-C1(1-t1)で出すのが正解なんです。案の定元の式に代入すると、投資が増えた分の答えが無事出ました。万歳万歳!!。政府支出乗数。減税乗数。気分的に今日は1日少しお利口になった気がしました。

ちなみに高校の授業も50年前とは内容が違うという事も分かりました。私の時代絶対習っていないことを、TV の高校数学で放映されているのを見て、分かりました。

放送大学も他のワイドショウを見るよりよっぽど面白いです。訳の分からないものばかりです。

ワイドショウの方がよっぽど訳が分かりません。

今年度から放送大学もBSを入れるか❓Jコム?のようなところと契約をしないと見れないそうです。

これって一生懸命再教育といっていることと整合性が取れないような気がします。

私だけでしょうかこんなこと思うの??。もったいなくて、BSなんて入れません。

目次