新築工事の引き渡しも無事終わりました

新築の合格検査済みが出てから15日を目途に引き渡しをしなくてはいけません。

約束ですから、11日に無事引き渡しをしました。

ひと段落できました。

次の新築の地鎮祭は20日に行う予定です。

今までは地鎮祭のお供え物の段づくりに、特別屋根はつけませんでしたので、前々回の新築の地鎮祭は見事に雨に降られ、神主さんはびっしょりでした。すみません。

今回はばっちり屋根付きで行きたいと思います。

市の施設を作る時などは大層の人が集まり、市長はじめ関連業者が集まり、議員なども出席して、形だけの鍬などで、「よいしょ」と声をそろえて大人たちが・・・・、なんていったって、神に頼りにしている生き方なんですね!!。

ちなみに神と言ってもみんなが考える「キリ‥」ではりません。

ソクラテスの時代の神は、まさしく「神自然を覚知した者」でこれもキリ‥ではありません。

哲学の授業がありまして、いろいろ学んできましたが、ソクラテス、プラトン、アリストテレス、までは何か好きですが、デカルトになると、途端に分かりずらくしているように思えました。

ちなみに日本一本の購入金額の多い所は、なんと仙台です。

仙台の本屋さんの取り組みをTVでやっていました。

新書だけでは勝負にならないので、昔出版された本をリメイクして出版社と掛け合っているのです、凄い取り組みですね!!。知並みの14歳の哲学書という題名でした。

私も後悔しても仕方ありませんが、もうちょっと本を読んでいればと反省しています。

今30000円で買った、「元政上人墨蹟」を少しづつ読んでいます。一茶にも影響を与えた上人ということです。

目次